-
高崎駒 二胡駒(なつめ)0007_高さ9.2mm
¥2,420
SOLD OUT
二胡用駒(なつめ) ・駒の高さ :9.2mm ・底面の形状:円形 ・底面の直径:約14.6mm ・ノイズが出にくく、まるみのある音が特徴。 本材は、角材の状態で数年間乾燥させたものから製作。 硬いが密度は老紅木に類似し、駒として適切。油分が多くノイズが出にくい。
-
高崎駒【なつめ】二胡用 0006_高さ9mm
¥2,420
SOLD OUT
二胡用駒(なつめ) ・駒の高さ :約9mm(弊社標準よりやや高め) ・底面の形状:円形 ・底面の直径:約14mm ・ノイズが出にくく、まるみのある音が特徴。 本材は、角材の状態で数年間乾燥させたものから製作。 硬いが密度は老紅木に類似し、駒として適切。油分が多くノイズが出にくい。
-
高崎駒【なつめ】二胡用 0005_高さ9mm
¥2,420
SOLD OUT
二胡用駒(なつめ) 0005 ・駒の高さ :約9mm(弊社標準よりやや高め) ・底面の形状:円形 ・底面の直径:約14mm ・ノイズが出にくく、まるみのある音が特徴。 本材は、角材の状態で数年間乾燥させたものから製作。 硬いが密度は老紅木に類似し、駒として適切。油分が多くノイズが出にくい。
-
高崎駒【なつめ】二胡用 0004_高さ9mm
¥2,420
SOLD OUT
二胡用駒(なつめ) 0004 ・駒の高さ :約9mm(弊社標準よりやや高め) ・底面の形状:円形 ・底面の直径:約14mm ・ノイズが出にくく、まるみのある音が特徴。 本材は、角材の状態で数年間乾燥させたものから製作。 硬いが密度は老紅木に類似し、駒として適切。油分が多くノイズが出にくい。
-
高崎駒【なつめ】二胡用 0003_高さ9mm
¥2,420
SOLD OUT
二胡用駒(なつめ) 0003 ・駒の高さ :約9mm(弊社標準よりやや高め) ・底面の形状:円形 ・底面の直径:約14mm ・ノイズが出にくく、まるみのある音が特徴。 本材は、角材の状態で数年間乾燥させたものから製作。 硬いが密度は老紅木に類似し、駒として適切。油分が多くノイズが出にくい。
-
高崎駒 二胡駒 一点もの(なつめ) 0002_高さ9mm
¥2,420
SOLD OUT
二胡用駒(なつめ) 0002 ・駒の高さ :約9mm(弊社標準よりやや高め) ・底面の形状:円形 ・底面の直径:約14mm ・ノイズが出にくく、まるみのある音が特徴。 本材は、角材の状態で数年間乾燥させたものから製作。 硬いが密度は老紅木に類似し、駒として適切。油分が多くノイズが出にくい。